既卒は新卒や中途採用に比べて内定が取りにくいというのは嘘だった

Pocket


既卒は新卒や中途採用に比べて内定が取りにくいというのは嘘だった

よく既卒はもう就職できないほどヤバイとか、新卒切符を逃したら就職できないなどなど、すごく焦りを感じさせることが言われていますが、あまり真に受けない方が良いです。

実際に新卒と比較したり中途採用と比較してどうのこうのというデータはないのでなんとも言えませんが、今回は私が体験した新卒時の就活での成果と既卒になってからの内定の数、中途採用は友人の体験を拝借して比較してみることにします。

新卒と既卒の比較

私は大学4年生の時にも実はちゃっかりと就職活動を行っています。

結果的に内定を蹴っている(今思えば超後悔)わけですが、特別本気でやっていたわけでもありません。

参考までに、覚えている限りで私の大学生の時の就職活動データをまとめてみました。

【就職活動期間】

1月~6月(5ヶ月間)

【面接を受けた数】

約15社

【内定を貰った数】

1社

データと言えるほど膨大な数の面接を行っていたわけではないので参考になるかわかりませんが、私の友人数名も大体このぐらいの数でした。

 

1月~3月までは主に合同説明会で大手の会社は1社も受けていません。

受けた会社は小規模(10数名~)も数社ありましたが、最終面接で落とされるなんてことも・・・

新卒の就職活動は内定を取るまでの階段がとにかく長いというイメージです。

例を挙げると

リクナビでエントリーする→会社説明会→書類選考→1次面接→2次面接→(3次面接)→最終面接→内定という流れ。

会社の規模が多ければ多いほど面接の回数も多いです。(受験者数も多いので)

最終面接とは一般的にほぼ内定が決まっている、なんてことが言われていますが、新卒の場合はそうとも限りません。

私も最終面接まで行き、落ちたことがあります。

 

そして、最終面接で落とされると就職活動は一からやり直しなので精神的に超辛いです。

同時並行で就活をしている人はまだしも、私は1度に2社程度だったので時間がかかって仕方ありませんでした。

 

  • 既卒の場合

【就職活動期間】

4月~7月(3ヶ月間)

【面接を受けた数】

約10社

【内定を貰った数】

2社

 

  • 私の友人の場合

【面接を受けた数】

約15社

【内定を貰った数】

3社

 

こちらもデータが少ないのですが、内定を貰った数を見て頂けるとわかると思いますが、新卒の時よりも内定率が高いです。

「面接が得意になったからじゃないの?」「資格とか取ったからじゃないのか?」と疑う方も多いと思いますが、私は既卒になってから資格は取っていませんし、人と接するのが苦手になったので面接ではかなり緊張しまくっています。

 

最初の頃なんて声が震えて自分でもびっくりしたぐらいです(笑)

新卒の就活時は面接でも緊張することがほとんどなかったのでむしろ劣化したぐらいです。

にも関わらず内定率が上がっているのです。

 

さらに新卒に比べて既卒は内定をもらえるまでの段階がかなり早いです。

私が受けた会社のほとんどは1次面接→2次面接→最終面接→内定という流れでした。

会社によっては2次面接が最終だったり、いきなり最終面接(逆に怪しい?)なんて企業もありました。

逆に書類選考がある会社もありますが、書類選考の通過率も新卒よりも体感的に高いと感じました。

やはりこれは需要と供給のバランスなのかもしれません。

 

大学生や専門学生の就職活動はみんなやる時期が被っているのでライバルも当然多くなりますが、既卒の場合はそういったことがありません。

ちなみに卒業してから3年目に焦って一度面接を受けたことがあるのですが、いきなり内定を貰えました。(面接の出来は緊張していて悪かった記憶があります)

さすがにこれはまぐれだったかもしれませんが、予想以上に内定が取りやすいのは確かです。

徹底的に内定を取りやすくする方法

中途採用の内定率

 

私はまだ中途採用という枠組みになったことがないのですが、会社を数ヶ月、あるいは1年ほどで辞めてしまった友人を何人か知っています。

何社受けたのかとか、具体的な事は伺っていないのでなんとも言えませんが、どの友人も「転職活動する」と言ってから2ヶ月後には内定先で働いています。

 

この事実からわかることは中途採用は既卒や新卒よりも内定が取りやすいということです。

考えてみれば当然と言えば当然かもしれませんね。

一度でも会社で働いていた人は社会人としての最低のマナーや仕事を知っているわけですから、例え会社を辞めていたとしても欲しがる企業は絶対にいます。というか多いでしょう。

これは教育の時間を省けたり、即戦力として活躍してくれそうという企業側の思惑も隠されているのでしょうね。

まとめ

これらをまとめてみると、内定の取りやすさ・就活の楽さは、

中途採用>>>既卒>>>新卒

という順番になります。

もちろん、既卒と一概に言っても卒業してから何年経っているのかによっても内定の取りやすさは変わりますが、少なくとも卒業してから3年(私の場合)までなら内定は取りやすいです。

 

私も既卒で就活を始めるまでは「内定は取れないんじゃないか」と超絶不安でしたが、ダメダメな私でも内定は取れました。

あまり悲観する必要もないと思いますが、やはり就活するなら早め早めが良いですね。

気付いたらあっという間に1年終わってしまいますからね。

その他の就活の知識

コメントを残す